機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

3

【全3回連続講座】創発のためのビジネスデザイン

事業創発のための基礎スキル「ファシリテーション」「プロジェクトマネジメント」について学ぶ

Organizing : DERTA

Hashtag :#derta
Registration info

参加者

Free

FCFS
25/40

出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

Description

【全3回連続講座】創発のためのビジネスデザイン とは

変化が急速で、社会情勢の予測ができないVUCA(ブーカ)の時代。分断・気候変動・災害・人口減少など社会を取り巻く状況はますます複雑に。また、人々の価値観は成熟し、サービスはどんどんと多様化してきました。

そのような時代文脈において、私たちは世の中とどう向き合っていくことができるのでしょうか?

私たちDERTAの提案として、「人と人とつながりの場がもつ力(コミュニティの力)」により、地域の現場から「創発」を起こしてゆくことができるのではないでしょうか。

DERTAはこの度、新潟県内の中小企業経営者・フリーランスをはじめとした幅広い方々を対象に、創発のビジネスデザインのスキル向上にフォーカスした、全3回の集中講座プログラムを提供します。

今回の講座では、講師に株式会社DERTA ビジネスデザイナーである古林拓也氏、またゲストスピーカー兼メンターとして(一社)滋賀圏 代表理事 深尾善弘氏をお招きし、全3回の講座を通じて、事業創発・プロジェクト推進に不可欠なファシリテーション・プロジェクトマネジメントの基礎スキルを習得できるようサポートいたします。

また、講座内容は座学だけでなく、実践的な模擬演習や参加者同士のコミュニケーションを促進するセッションも設けています。この機会を通じて、県内での事業者ネットワークづくりにもお役立てくださいませ。

  • 自社の事業をさらに発展させたい
  • 新規事業の立ち上げを検討中
  • 県内中小企業の事業成長をサポートしたい
  • 効果的な人材の巻き込み方、場づくりを学びたい
  • プロジェクト推進力を向上させたい

という方々、ぜひご参加ください!

※注意※
この講座は全3回の連続講座です。全日程にご参加いただける方のみ、お申し込みをお願いいたします。

プログラム構成

DAY1
日時 11/3(金・祝)18:30-21:00(受付開始18:00-)
場所 NINNO3 Room C【地図】
講師 古林 拓也 氏
ゲストスピーカー 深尾 善弘 氏
開催テーマ 【講義・演習】創発のビジネスデザイン
・創発とは?
・創発を可能にするビジネスデザイン
DAY2
日時 11/17(金)18:30-21:00(受付開始18:00-)
場所 NINNO3 Room C【地図】
講師 古林 拓也 氏
受講サポート(メンター) 深尾 善弘 氏
開催テーマ 【講義・演習】ファシリテーション
・場のデザインに関する基礎知識の理解
・ファシリテーション(講義・模擬演習)
DAY3
日時 12/1(金)18:30-21:00
場所 オンライン(Zoom)
講師 古林 拓也 氏
受講サポート(メンター) 深尾 善弘 氏
開催テーマ 【講義・演習】プロジェクトマネジメント
・プロジェクトマネジメントに関する基礎知識の理解
・プロジェクトの構想・計画/立ち上げ・実行・集結(講義・模擬演習)

講師・ゲストスピーカー・メンター紹介

講師

古林 拓也 氏|株式会社DERTA ビジネスデザイナー

大学院卒業後、大手情報通信企業へ入社し法人向け国際サービスの提供に従事。 2018年4月、新潟県村上市にて地域商社を設立。地域商社事業、田舎体験型旅館事業の経営を通じ、地域の豊かな「価値」を発信。

2023年2月、京都府京田辺市にて家業(小売業)を継承。地場の中小企業の第二創業に取り組む。 2023年2月、京都府京田辺市にてふるばやしローカルデザイン事務所を設立。社会起業を支援し、ローカルイノベーション・ソーシャルイノベーションの実現と社会実装に取り組む。

にいがた産業創造機構主催「新潟起業チャレンジ」優秀賞。修士(工学)、経営学修士(専門職)MBA、米国PMP®️資格取得。

株式会社DERTA・ビジネスデザイナー、一般財団法人社会変革推進財団・インパクトオフィサー、Community Nurse Company 株式会社・プロジェクトマネージャー、合同会社喜七・マネージャー、一般社団法人 Community Nurse Laboratory・事務局スーパーバイザー。特定非営利活動法人都岐沙羅パートナーズセンター・理事、特定非営利活動法人村上ohanaネット・理事、あらかわ地区まちづくり協議会・理事、越後村上物産会・理事、村上岩船定住自立圏共生ビジョン審議会・委員を歴任。

ゲストスピーカー兼メンター

深尾善弘 氏|(一社)滋賀圏 代表理事

1989年滋賀県近江八幡市生まれ。2012年立命館アジア太平洋大学卒業。就職で上京し出版社、ウェブ制作会社に勤務後、2016年に地元の近江八幡にUターン。以降は地域内外の企業と個別契約で事業参画。(一社)RCF、UDS(株)、(株)まっせ 等。現在は三井アウトレットパーク滋賀竜王のコミュニティスペース「MOP LABO Shiga Ryuo」のコミュニティマネージャーを務めながら、会員制スペースと(一社)滋賀圏の運営、地域での複数のプロジェクトに参画している。

注意事項

  • オフライン開催の場合、会場の受付開始時刻は18:00です。それまではご入場できません。
  • 会場内は全面禁煙です。
  • イベントの様子を、写真や動画で撮影させていただく場合があります。撮影したデータは広報・採用活動のプロモーションなどに使用させていただきます。
  • 当日の内容はSNSにて掲載される場合がありますのでご了承ください。
  • 駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください。
  • 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。

情報の利用について

本サイト及びGoogleフォーム(以下、弊社フォーム)ではお客様の名前やメールアドレスなどの個人情報を収集いたします。 また、弊社フォームにてご入力いただいた情報は、株式会社DERTAが取得及び管理し、収集した個人情報について「個人情報の取り扱いについて」に記載されている次の目的で使用いたします。

・セミナー、イベント等に関連して取得した個人情報の利用目的

詳しくは、株式会社DERTAの個人情報の取り扱いについて( https://derta.co.jp/policy) をご確認頂き、同意いただいた上で送信いただくようお願いいたします。

DERTA SNS

https://twitter.com/niigata_derta
DERTAが開催するイベント情報を発信しています。気になる方はぜひお気軽にフォローをお願いいたします🌟

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Group

DERTA(デルタ)

新潟にゆかりのあるクリエイターが集まるコミュニティ

Number of events 47

Members 689

Ended

2023/11/03(Fri)

18:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/10/12(Thu) 18:01 〜
2023/11/03(Fri) 21:00

Location

NINNO3

〒950-0917 新潟県新潟市中央区天神1丁目1−3

Attendees(25)

takaoYoshii

takaoYoshii

【全3回連続講座】創発のためのビジネスデザイン に参加を申し込みました!

HirokiKatoh

HirokiKatoh

【全3回連続講座】創発のためのビジネスデザイン に参加を申し込みました!

松瀬剛洋 タケ

松瀬剛洋 タケ

【全3回連続講座】創発のためのビジネスデザイン に参加を申し込みました!

kohi_gourmet

kohi_gourmet

【全3回連続講座】創発のためのビジネスデザイン に参加を申し込みました!

chihiii

chihiii

【全3回連続講座】創発のためのビジネスデザイン に参加を申し込みました!

佐藤直敬

佐藤直敬

【全3回連続講座】創発のためのビジネスデザイン に参加を申し込みました!

elmoi420

elmoi420

【全3回連続講座】創発のためのビジネスデザイン に参加を申し込みました!

MariMori

MariMori

【全3回連続講座】創発のためのビジネスデザイン に参加を申し込みました!

Baku_Ishii

Baku_Ishii

【全3回連続講座】創発のためのビジネスデザイン に参加を申し込みました!

kent0314

kent0314

【全3回連続講座】創発のためのビジネスデザイン に参加を申し込みました!

Attendees (25)

Canceled (3)